ウズベキスタンにある世界遺産の街ヒヴァ、そしてそのヒヴァがあるホレズム州の観光情報をJICA青年海外協力隊-観光隊員が現地より発信していきます。

ウズベキスタンの称号をもつ巨匠 スルタンボイ オタジョノブ

 スルタンボイ オタジョノブ  ウスタ(名誉ある親方の呼び名)は1937年に生まれた。子どもの頃からいつも彼は偉大な陶芸家になることを夢見ていました。中学を卒業した後、彼は父である名のよく知れている、オタジョン マトヨクボブ ウスタの工房で見習いを始めました。彼は父が制作した紺碧色 (zangori)の陶芸スキルや新しい釉薬掛けの技術を習得しました。



 1970年代 スルタンボイ ウスタの作品は何度かモスクワの展覧会で賞を取っています。彼はUSSR Fine Art組織による、工芸家サポート協会のメンバーになりました。そしてウズベキスタン文化省、ユネスコ、UNOから彼の作品は賞をもらっています。


スルタンボイ オタジョノブ師匠とパメラ ヴァンディバル



 オタジョン マトヨクボブ ウスタによって作られるボール、皿、壷はかなり複雑であり多用であり、たいへんユニークです。ウズベキスタンの独立後から歴史的建造物の再建に注目が向けられるようになってから、彼の作品はかなり知られるようになりました。


ケチルマス ボボ霊廟のツインの門 エリックカラ 2002年



 いくつかのお祝い(2700年目のヒヴァの祝い、1000年目のマムーアカデミーのお祝い。200年目のアガヒ(詩人)のお祝い)では、積極的に改修に関わっています。スルタン オトジョノブ ウスタはタイルに新しい活力を吹き込みました。彼の家族はブハラ、ボイスン、タシケント、サマルカンド、ヒヴァ、ウルゲンチの町の多くの歴史的建造物、ホテル、遺跡・記念碑の装飾を行なっています。さらに、家族は外国(米国、イタリア、ニュージーランド、日本、ロシア、カザフスタン)でもタイルの作品を完成させています。1999年にはスルタン オトジョノブ ウスタは「ウズベキスタンの名誉マスター」の賞を受賞しました。


シェイフ ムフトル バリー霊廟 ヤンギアリック地域



 彼は2008年に亡くなりました。それからもオディルベック ラヒモヴ, バホッディル オトジョノブ,イロダホン サドゥラエヴと彼の家族が仕事を継承しています。


オラナザル師匠




アル ホレズムミー記念碑


旅のご相談などお気軽にお問い合わせください TEL +998 62 375 24 55 受付時間
日本時間      13:00 - 22:00 [ 土・日・祝日除く ]
ウズベキスタン時間 09:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
ローカルスタッフが電話に出ますので、 Japanese Please! とお伝えください。

PAGETOP